吹田市江坂で心療内科・精神科なら『いなだこころクリニック』へ。抑うつ、不安、不眠などのメンタル不調、仕事に関するメンタルヘルス問題、うつ病、適応障害、不安障害、大人の発達障害、物忘れなど、相談・検査・治療(精神療法、薬物療法)を行います。

双極性障害
(躁うつ病)

双極性障害(躁うつ病)とは

双極性障害とは、気分が落ち込んだり、やる気が出ないといったうつ状態だけではなく、気分が高ぶってハイテンションになる躁状態の2種類の「病相」を繰り返す病気です。

双極性障害(躁うつ病)とはイラスト

双極性障害の原因

双極性障害のはっきりとした原因はわかっていませんが、遺伝、環境、性格などが密接に関係していると考えられています。双極性障害の方は社交的で、自分を周りの空気に溶け込ませようとする傾向が強いとされています。

双極性障害の症状

双極性障害では、うつ病相が優位となっているタイプが多くを占めますが、躁病相が優位なタイプ、躁病相とうつ病相が同時期に現れるタイプなど、様々な病態があります。

1) うつ状態の症状

  • 気分が優れず強く落ち込む
  • 思考のめぐりが鈍くなる
  • 些細なことでもイライラしてしまう
  • 理解・判断力が低下する
  • 何事もおっくうでやる気が起きない
  • 物事に対する興味や喜びが起きない
  • 死について考えてしまう

2) 躁状態の症状

  • 気分の著しい高ぶり
  • 色々な考えが頭の中に溢れてくる
  • 活動的でじっとしていられない
  • 口数が多くしゃべり続ける
  • 怒りっぽくイライラする
  • 睡眠時間が短く、寝なくても平気
  • 気分が大きくなり偉くなったと思い込む
  • 浪費し時には借金までしてしまう

双極性障害の治療法

治療の基本は気分安定薬による薬物療法です。

気分安定薬には、気分の波を安定させる作用があるため、うつ状態と躁状態を抑え再発予防にも有効です。気分安定薬のみで改善しない場合には、様々な薬剤を組み合わせて治療を行います。ただし、うつ状態でも抗うつ薬の使用は慎重に行う事が望ましいと言われています。

PAGETOP
Copyright © 2025 いなだこころクリニック All Rights Reserved.